カテゴリー別アーカイブ: 日記

7月7~9日は休診です。バレーボール Vサマーリーグ観戦

DSC_1514.JPG DSC_1510.JPG 20170707160909.jpg 20170707161046.jpg

7月7~9日はお休みいただいて
バレーボール
Vサマーリーグ観戦してきます
東レアローズ 対 JA岐阜
真奈もフル出場
頑張ってます(^^)

今日はバズーカ岡田先生の本!ボディビルダーのノウハウいた だきます!筋トレ

20170702224548.jpg

今日はこれ!
ほんまでっかTV骨格筋評論家バズーカ岡田先生の本!
筋肉は筋肉の専門家に学んでみようと(^^)
筋トレは
①大きい筋肉から順に
②一つの筋肉を短時間でいじめきる!
③筋肉の分析はポージングで!らしいです(^_^;)
さすが筋肉のプロ
ボディビルダー
実践さしていただきます
p(^-^)q

肩が痛くなりやすい!肩をケガしやすい人の特徴!野球肩

17-06-24-23-22-52-678_deco.jpg 17-06-24-23-23-42-816_deco.jpg

クラブ活動などでよくおこなわれている
腕立て伏せで肩を負傷しやすい人かどうかが判断できます
検査法は
腕立て伏せを行った際に肩甲骨が少しでも浮き上がってしまう人が陽性で!改善が必要です!
この状態のままボールなどを投げる動作をすると負傷するリスクが高まると考えられます
.
又は、今現在負傷している方の中で、この検査で肩甲骨が浮き上がる場合は腕たて伏せなどで
前鋸筋をトレーニングすることで治癒が早くなったり繰り返し痛くなったりすることが無くなる可能性が高まります
(肩関節に影響し!インピンジメントなど肩関節や肩甲骨の安定性からくる症状に効果が期待できます)
なかなか、肩の痛みが改善されない方は一度お試しください
翼状肩甲と呼ばれる肩甲骨が浮き上がる症状は
腕立て伏せで腕を伸ばしきった状態から腕を曲げる際に特に浮き上がってきます
野球肩などの予防の為に友達同士で確かめあって肩甲骨が他人より浮き上がらないか、または浮き上がる度合いを確かめあってケガの予防してみてはいかがでしょうか!(^^)
.
.
肩甲骨が浮き上がる翼状肩甲が関係すると考えられる症状!!
野球肩など、物を投げる際の肩周囲や肩甲骨周囲の痛み インピンジメント 疲れると肩を故障する
腕が上がらないなども!
肩こり、頭痛
猫背など!体幹の不安体性!
不良姿勢に大きく影響します

来週7月7~9日はお休みさせていただきます 写真は大阪で行わ れたトライアスロン

DSC_1494.JPG DSC_1484.JPG DSC_1479.JPG DSC_1487.JPG _20170629_153938.JPG DSC_1490.JPG

来週7月7~9日は
お休みさせていただきます

大阪のトライアスロン大会の様子です
今年は初めて大阪城で開催されたらしいです
お堀を1.5km泳ぎ
自転車で39.6km走り
最後に10kmのランニングで
ゴールです
これを2時間台で行うようです
みんなすごい体力です(*_*)

希望軒!和歌山1号店

DSC_1500.JPG DSC_1502.JPG DSC_1501.JPG

パームシティーにオープンした
希望軒の和歌山1号店
上湯(シャンタン)師!楠部さんのラーメンたべてきたよー!
細麺にニンニクたっぷり入れていただきました(^^)

扁平足 足底腱膜炎による足の痛みにインソール作成

17-06-22-18-33-23-407_deco.jpg

今回はバスケット選手にオーダーメイドインソールを作成しました
主訴は扁平足でアーチが下がり足底腱膜炎になり
ダッシュする時に
痛くて走れない症状に対してです!
扁平足は足底腱膜に負担がかかるので、アーチを高い位置で保持できるようにしました
作成したインソールを入れる前と比べ
入れた後だと、立位体前屈が手のひらが着くところまで改善!体の姿勢が改善されたサインです
足裏のしつこい痛みですが
原因に直接アプローチするので早く治りやすく
結果が出るのが楽しみです(^^)

本日、和歌祭のため休診です

20170514122402.jpg 20170514122432.jpg

本日、和歌祭の為休診してます

1日に何度も試合するスポーツ競技者の方に知ってもらいたい !効率良くグルコースを筋肉に蓄える方法は知ってますか?和歌山 市 接骨院 スポーツ

20170217035143_2.jpg DSC_1056_2.JPG

ロイシン代謝産物
HMBを買いました(^^)v
前回のブログで紹介した
筋肉を効率良くする肥大させるにはロイシンが活躍する話を覚えていますか?

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/692

なんと摂取したロイシンの5%しかHMBに変換されないそうです
HMBの効果は
タンパク質分解を低下させタンパク質合成を刺激!また、有酸素パフォーマンスを向上する
(最大酸素消費量を有意に増大と体力の衰弱までの時間延長)だそうです!効果に期待です!

今日は1日に何度も試合をするような競技の方には大事な糖質の摂取法の話です!!

筋肉を動かすエネルギーはATP(アデノシン三リン酸)といいます。これは主に筋肉中に貯蔵されている糖質(グリコーゲン)から作られます
1日に何試合も戦うスポーツとなると
運動によって消費されたATPの材料である糖質(グリコーゲン)を効率良く速やかに筋肉中に取り込み、早く次の試合までに元の貯蔵量に戻す=回復させることがパフォーマンスを発揮するために大切になってきます
.
そこで活躍するのが
たんぱく質(プロテイン)です
運動後に消費された筋肉中の糖質(グリコーゲン)を効率良く速やかに筋肉に蓄えるには、たんぱく質(プロテイン)が活躍するのです!
しかも、これは運動終了直後に取ることがとても大切になります!
数分以内です!早ければ早いほどいいようで!
『筋グリコーゲンの速やかな回復のためには、運動終了後30分以内に糖質を摂取すべき』と言われており
数十分も経てば効果が減少する可能性が高いようです
知ったからには是非、運動直後に糖質とたんぱく質(プロテイン)を一緒に補給して得られる相乗効果
体感してみてください!(^o^)/
.
.
22時まで診療
和歌浦小学校北隣
完全予約制
和歌の浦翔鍼灸接骨院
TEL073-444-1400
スポーツ障害
スポーツ外傷
酸素カプセル
オーダーインソール

1日に何度も試合するスポーツ競技者の方に知ってもらいたい !効率良くグルコースを筋肉に蓄える方法は知ってますか?和歌山 市 接骨院 スポーツ

20170217035143.jpg DSC_1056.JPG

ロイシン代謝産物
HMBを買いました(^^)v
前回のブログで紹介した
筋肉を効率良くする肥大させるにはロイシンが活躍する話を覚えていますか?

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/692

なんと摂取したロイシンの5%しかHMBに変換されないそうです
HMBの効果は
タンパク質分解を低下させタンパク質合成を刺激!また、有酸素パフォーマンスを向上する
(最大酸素消費量を有意に増大と体力の衰弱までの時間延長)だそうです!効果に期待です!

今日は1日に何度も試合をするような競技の方には大事な糖質の摂取法の話です!!

筋肉を動かすエネルギーはATP(アデノシン三リン酸)といいます。これは主に筋肉中に貯蔵されている糖質(グリコーゲン)から作られます
1日に何試合も戦うスポーツとなると
運動によって消費されたATPの材料である糖質(グリコーゲン)を効率良く速やかに筋肉中に取り込み、早く次の試合までに元の貯蔵量に戻す=回復させることがパフォーマンスを発揮するために大切になってきます
.
そこで活躍するのが
たんぱく質(プロテイン)です
運動後に消費された筋肉中の糖質(グリコーゲン)を効率良く速やかに筋肉に蓄えるには、たんぱく質(プロテイン)が活躍するのです!
しかも、これは運動終了直後に取ることがとても大切になります!
数分以内です!早ければ早いほどいいようで!
『筋グリコーゲンの速やかな回復のためには、運動終了後30分以内に糖質を摂取すべき』と言われており
数十分も経てば効果が減少する可能性が高いようです
知ったからには是非、運動直後に糖質とたんぱく質(プロテイン)を一緒に補給して得られる相乗効果
体感してみてください!(^o^)/
.
.
22時まで診療
和歌浦小学校北隣
完全予約制
和歌の浦翔鍼灸接骨院
TEL073-444-1400
スポーツ障害
スポーツ外傷
酸素カプセル
オーダーインソール

プロテイン!早く飲まないとスポーツで損します!10年後の子 供さんのスポーツパフォーマンスに大きな差が出るかも!和歌山市 接骨院

DSC_0860.JPG

今日も朝からランニング!
ランニングしたら空腹感が減ることがあるって知ってますか?
また、その話はのちのち(^.^)
スポーツしていると、一点差で勝ち負けが決まる試合がよくありまよね!(+_+)
負ける度に、もう少し練習を頑張っていれば勝てたかもしれない!って後悔を僕は学生時代に何度もしてしまいました!!
そんな同じ思いをしないためにも日頃の練習の効果を高めてくれるプロテインを飲み初めてはいかがでしょうか?
プロテイン(=たんぱく質)は薬と思われている事が多いように思いますが
牛乳から作られたのがホエイプロテイン
その他にも大豆からつくられたプロテインなどがあるだけです!
普段から生活で口にしている物が原料なので安心です!(^.^)笑

プロテインはトレーニング後に筋肉を効率良く肥大させるために飲まれています!
その中でもBCAAと呼ばれる分岐鎖アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)のロイシンが筋肥大を調節しています!競技や体重によりますが、このロイシンを2.5~3グラムほど摂取することで運動後の筋の合成速度が最大になるから大切なのです!
摂取の方法は簡単です
ロイシンが必要な分だけ入ったプロテインをのむだけです!
僕がいつも飲んでいるホエイプロテインには最低限の量が入っています
心配な方は買ったプロテインの成分表でロイシンの量を確認してみてください!
もうひとつ忘れてはいけないのが十分な量のプロテインを取ることです!
プロテインは消化されアミノ酸として体内に吸収され
その結果、血中のアミノ酸濃度が上がります
この二つの条件(プロテイン摂取+ロイシン)が揃えば
筋肉にどんどんアミノ酸が吸収され筋肉が作られ肥大するのです!
プロテインの最低摂取量は体重(㎏)×0.26グラムです!
(体重50キロの場合→50㎏×0.26g=13gのプロテインとなります)
最低この量で、筋肉の合成速度が(空腹状態の時と比べ)上がります!
練習中~特に練習直後!さらに運動後48時間以内なら飲む効果があります!!プロテインを飲んで!練習の成果をさらにアップさせ!回りの選手に差をつけるチャンスです(^o^)/
.
最後にお願いがあります!
沢山のスポーツされている子供さんたちに知ってもらいたいと考えてます!へぇーって思っていただけた場合だけで構いません!よろしければシェアお願いしますm(__)m
.
.
和歌の浦翔鍼灸接骨院
無料治療体験を実施中
先ずは、お気軽に『無料体験で』と、お電話ください
TEL073-444-1400
2月10日まで10名になり次第終了
初めての方のみとさせていただきますm(__)m