カテゴリー別アーカイブ: 肩の痛み 投球障害 野球肩

肩の痛み(野球肩)投球障害の肩の前の痛みにコアトレーニング で改善!マッサージやストレッチでは改善が難しいです!体幹トレ ーニングが最重要

17-12-06-20-08-43-751_deco.jpg 17-12-06-20-12-24-228_deco.jpg 17-12-06-20-25-33-971_deco.jpg 17-12-06-20-26-30-653_deco.jpg

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/989

昨日の続きです
.
.
野球肩の肩の痛みの原因になる
肩甲骨の高さの異常(写真01)と、肩甲骨の内側の浮き上がる症状(写真02)は
前鋸筋と僧帽筋の機能の異常です
.
前鋸筋の機能は腕立て伏せの様に、腕を押し出す動作でトレーニングができ改善されます


.
僧帽筋の機能は腕を引く動作でトレーニングができ改善されます


.
これだけは気を付けてください!
.
重要なポイントはただ一つ!
.
それは肩甲骨の位置がトレーニング中に高くならないこと!。
.
『肩甲骨が高い』とは肩甲骨が首と頭の付け根の方に上がって来るような症状です(写真01)

17-12-06-20-08-43-751_deco.jpg
.
肩を痛めやすい方は
トレーニングで肩甲骨周囲の筋肉が疲労してくると、どんどん肩の位置が高くなり
首のほうに近づいてくるものです。
.
この肩甲骨の動きが出ないように気を付け
正しいフォームで行える回数を行いましょう。
.
正しく行えているか判断する指標は、
肩関節の痛みが無く動かすことができる範囲が
正しく行うことで、トレーニング後すぐに少し増加します。
.
翔接骨院では、正しフォームで痛み無く運動が行えるように、初めは座位でゴムチューブによって正確なトレーニングフォームを習得してもらうことをオススメします



.
.
正しいフォームの習得ができることで痛みも減ってきたら
次は腕立て伏せなどの姿勢で自重で負荷を上げて
肩甲骨のトレーニングを行います。


これらのトレーニングにより

猫背や円背、腰のそりなど
.
姿勢が改善され、肩甲骨が下がってくると
痛みが軽減されてくるでしょう。\(^o^)/
.
.
.
和歌の浦翔鍼灸接骨院
完全予約制です
平日の夜は23時まで
日曜日も施術してます
(交通事故は朝7時~夜24時まで施術受け付けています、土曜日は休診に変更)

http://www.sho-office-wakanoura.com/blog

翔接骨院では運動の基本のトレーニングである体幹トレーニングを1番重要にしています!
理由は運動の為に筋肉が収縮する際
1番始めにコアユニットが働く事がケガを防ぎ、パフォーマンスをアップしてくれると考えられているからです。
.
体幹トレーニング(コアトレーニング)で一番重要なその要素はやみくもに腹筋を鍛えても効率よく得ることは難しいと思います!!
人気の野球選手、サッカー選手、テニス選手、陸上選手などがピラティスで体幹トレーニングをしていたこともあり、体幹トレーニングを取り入れているスポーツが多くなっています。
トレーニングの方法や種類、効果、メニューなどを紹介した本やDVD、スポーツジムをよく見かけるようになりました。
しかし、体幹トレーニングの効果は実感できていますか?
例えば、慢性腰痛や肩の痛みなら正しく行うと、その直後に変化を感じてもらいやすいと思います
当院では保険治療とは別で、個々のスポーツ専門の体幹トレーニングを行い、直ぐに変化を感じていただける様に努力しています。スポーツ外傷、肩の痛みなどの投球障害肩、野球肘、捻挫などの整形外科疾患
肩こり、腰痛などのスポーツ障害、
猫背やストレートネック、骨盤の歪みなどの姿勢異常の悩みにも
体幹トレーニングで改善していきます。
マッサージではどうにもならなかった肩こり、腰痛、肩の痛みが改善され変化を感じてもらえます
当院ではピラティスにより、野球、サッカー、バスケットボール、陸上、ラグビー、競輪、バレーボールなど様々なスポーツ選手が来院しています。
個々のスポーツ専門のメニューを考えパフォーマンス向上に協力します。
ピラティスとは『必要最小限の効率の良い動きを獲得するための手段』です
海南、紀三井寺、三葛、まつがおか、西浜、高松の周辺でお悩みの方は、翔接骨院☏0734441400までお気軽にご相談下さい
地域口コミNo.1の人気店を目指して頑張ります(^^)

肩の痛み(野球肩)投球障害の肩の前の痛みにコアトレーニング で改善!マッサージやストレッチでは改善が難しいです!体幹トレ ーニングが最重要

 17-12-04-20-01-40-765_deco.jpg 17-12-05-17-45-16-502_deco.jpg DSC_0888.JPG
↑フォームローラを使うと、不安定になることで体幹トレーニングの効果がアップします
野球肩の痛み!

03 野球の投球障害による肩の前や横の痛みに早く効果がでる体幹トレーニング
.
.

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/923

〈野球肩の痛み!02肩の前や横の野球の痛みに早く効果がでる体幹トレーニングを紹介〉の続きです
.
.
.
.
肩の痛みの原因と肩を痛めやすい人の特徴に
猫背や円背などの
姿勢の異常があります
.
肩周辺で見て分かりやすいものでは
.
肩甲骨の高さの異常
肩甲骨の内側が浮き上がる翼状肩甲骨などがあります
.
これらの症状の改善方法を2回に分けて
紹介したいと思います。
.
姿勢異常の改善にはピラティスによる体幹トレーニングを行っていくことを私は最善と考えています。
.
ピラティスは体幹の強化、姿勢の改善、柔軟性の向上が同時に効率よく行う事ができるからです。
.
今回はピラティスの中から
肩の痛みに対して効果が期待できる簡単な体幹トレーニングを紹介します
.
.
猫背や円背などの姿勢異常に対して行う
体幹トレーニング方法を紹介します

17-12-04-20-01-40-765_deco.jpg

17-12-04-20-26-02-006_deco.jpg
①仰向きになります
.
②腰部の背骨と床との間に片手を入れます。その際、床と背骨の間の隙間を手の平一枚分にして、その空間をトレーニング中、維持します
.
これで正常に近い腰部の湾曲を作ることができます。
.
③その姿勢を維持したまま足上げ腹筋を行っていきます。
(三枚の写真の①~⑥を各5セット行います。ポールなどで不安定な上で行うと効果が出やすくなります)
.
ポイントは2つ
.
足上げ腹筋の際に腰部と床との間にできた手の平一つ分の空間が変化しない事です。
.
それによって2つ目のポイントである
.
コアユニット(腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群、横隔膜)にスイッチが入ります
.
コアユニットの1つ腹横筋が正しく使えているとお腹がへっこみ平坦になります(^^)
.
.
トレーニングによってコアユニットが正常に働くようになれば姿勢が改善され
肩の痛みも軽減し始めます
.
.
.
詳しくは下記のブログで紹介しています
コアトレーニング (体幹トレーニング)02 ピラティス

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/792

コアトレーニングで体幹を鍛える方法 No.03

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/811

コアトレーニングで体幹を鍛える方法 No.05

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/882

.
.
明日のブログで
肩甲骨の高さの異常
肩甲骨の内側が浮き上がる翼状肩甲骨の改善トレーニングを紹介します
.
.
.

20171029142521.jpg
和歌の浦翔鍼灸接骨院
完全予約制にて
平日の夜は23時まで
日曜日も施術してます
(交通事故は朝7時~夜24時まで施術受け付けています、土曜日は休診に変更になりました)

http://www.sho-office-wakanoura.com/blog

翔接骨院では運動の基本のトレーニングである体幹トレーニングを1番重要にしています!
理由は運動の為に筋肉が収縮する際
1番始めにコアが働く事がケガを防ぎ、パフォーマンスをアップしてくれると考えられているからです。
.
体幹トレーニング(コアトレーニング)で一番重要なその要素はやみくもに腹筋を鍛えても効率よく得ることは難しいと思います!!
人気の野球選手、サッカー選手、テニス選手、陸上選手などがピラティスで体幹トレーニングをしていたこともあり、体幹トレーニングを取り入れているスポーツが多くなっています。
トレーニングの方法や種類、効果、メニューなどを紹介した本やDVD、スポーツジムをよく見かけるようになりました。
しかし、体幹トレーニングの効果は実感できていますか?
例えば、慢性腰痛や肩の痛みなら正しく行うと、その直後に変化を感じてもらいやすいと思います
当院では保険治療とは別で、個々のスポーツ専門の体幹トレーニングを行い、直ぐに変化を感じていただける様に努力しています。スポーツ外傷、肩の痛みなどの投球障害肩、野球肘、捻挫などの整形外科疾患
肩こり、腰痛などのスポーツ障害、
猫背やストレートネック、骨盤の歪みなどの姿勢異常の悩みにも
体幹トレーニングで改善していきます。
マッサージではどうにもならなかった肩こり、腰痛、肩の痛みが改善され変化を感じてもらえます
当院ではピラティスにより、野球、サッカー、バスケットボール、陸上、ラグビー、競輪、バレーボールなど様々なスポーツ選手が来院しています。
個々のスポーツ専門のメニューを考えパフォーマンス向上に協力します。
ピラティスとは『必要最小限の効率の良い動きを獲得するための手段』です
海南、紀三井寺、三葛、まつがおか、西浜、高松の周辺でお悩みの方は、翔接骨院☏0734441400までお気軽にご相談下さい
地域口コミNo.1の人気店を目指して頑張ります(^^)

野球肩の痛み!02 肩の前や横の野球の痛みに早く効果がでる体幹 トレーニングを紹介!スポーツ専門の接骨院和歌山市翔接骨院にお 任せください

↑この動画で肩を痛めやすい人の特徴がはっきりと出ています(^^♪

子供さんに出ているかも

答えは下に書いています(^^)/

17-11-21-22-47-15-627_deco.jpg 17-11-21-22-51-15-849_deco.jpg 17-11-21-22-48-34-794_deco.jpg 17-11-21-22-58-49-600_deco.jpg 17-11-21-22-58-05-699_deco.jpg 17-11-21-23-00-29-099_deco.jpg 17-11-21-23-01-21-684_deco.jpg

 

No.02
肩の痛みを出しやすい人の姿勢と肩甲骨の動きの特徴は?
肩の前や横の痛み(インピンジメント)がなかなか改善しない理由の続きです↓↓↓

http://www.sho-office-wakanoura.com/archives/905

.

①肩甲骨の動きの異常(コッドマンのリズム、肩甲上腕リズム)
肩関節の運動は上腕骨と肩甲骨が2:1の割合で協力しあって上肢の角度を上げていきます。
(これを肩甲上腕リズム、または、コッドマンのリズムといいます)
この2:1の助け合いのバランスが崩れている人は上腕を挙げる際に健側と比べて肩甲骨の位置が高くなりやすいと考えられます
.
②姿勢の異常
姿勢は腰が前弯して反ってしまっている姿勢。腰の後弯が強いく、背筋が真っ直ぐになっている姿勢、背中が丸くなっている円背や猫背姿勢など、多くの不良な姿勢が肩甲骨の動きを悪くしてしまいます。そしてその結果、①の上腕と肩甲骨の協同運動(肩甲上腕リズム)のバランスが崩れ肩甲骨(肩甲胸郭関節)が動かない分、上腕骨が動き、肩関節(肩甲上腕関節)だけに負担がかかり肩峰下インピンジメントを発生させてしまいます。その結果が肩の前、横、後ろ側の痛みなのです。
慢性腰痛の方や腰椎のヘルニアや腰椎分離すべり症を発症した経験があるかたは姿勢が悪い場合が多く肩のケガにも要注意と考えられます。
正常な姿勢は体幹トレーニングによってインナーマッスルを鍛えると自動的に正常に近づきます
.
③肩甲骨の高さなどの位置の異常を確認することが大切です。動画と写真で確認してください
17-11-21-22-47-15-627_deco.jpg
上の写真を拡大して見てください。両肩を通る水平の青い線が左肩を通り右肩の下方を通っているのが分かります。これは右方が上方に上がってしまっている異常な症状です。
肩甲骨の高さの異常の原因は、前鋸筋や僧帽筋の働きが弱くなった事か、姿勢の異常により肩甲骨が高くなってしまうのが原因です。その結果、①で説明した肩甲上腕リズムが崩れ肩の前や横の痛みにつながります。
.
④肩甲骨の内側が浮き上がる翼状肩甲骨の症状
(動画と写真を見ていただければわかりやすいと思います)
17-11-21-22-58-05-699_deco.jpg
肩甲骨の内側が浮き上がる翼状肩甲骨の症状は胸郭関節に肩甲骨を引き付けておく事ができなくなった事で発症する症状です。これは前鋸筋の機能低下で発生し、肩甲上腕リズムが崩れ肩関節の前や横の痛みにつながります。

.
.

ここからが1番大事な見分け方の紹介です
チェックしてほしいのは
②の姿勢の異常、特に③の肩甲骨の高さで、健側と比較すると分かりやすいです
④肩甲骨の内側の浮き上がりを確認してください。
浮き上がるとケガの可能性が高まります
O脚やX脚、扁平足など下肢の様々な姿勢の異常も関係しますが、腰痛の有無も確認してください
一つでも症状があれば将来負傷する可能性があります。
大きな大会など、大事な時期に負傷して棄権することの無いように予防しましょう

.
和歌の浦翔鍼灸接骨院
夜は23時まで、日曜日も施術してます(交通事故は朝7時~夜24時まで施術受け付けています。土曜日は休診に変更です)

http://www.sho-office-wakanoura.com/blog

翔接骨院では運動の基本のトレーニングである体幹トレーニングを1番重要にしています!体幹トレーニング(コアトレーニング)で一番重要な要素はやみくもに腹筋を鍛えても効率よく得ることは難しいと思います!!人気の野球選手、サッカー選手、テニス選手、陸上選手などがピラティスで体幹トレーニングをしていたこともあり、体幹トレーニングを取り入れているスポーツが多くなっています。
トレーニングの方法や種類、効果、メニューなどを紹介した本やDVD、スポーツジムをよく見かけるようになりました。しかし、体幹トレーニングの効果は実感できていますか?例えば、慢性腰痛や肩の痛みなら正しく行うと、その直後に変化を感じてもらえていると思います
当院では保険治療とは別で、個々のスポーツ専門の体幹トレーニングを行い、直ぐに変化を感じていただけます。当院ではスポーツ外傷、肩の痛みなどの投球障害肩、野球肘、捻挫などの整形外科疾患から肩こり、腰痛などのスポーツ障害、猫背やストレートネック、骨盤の歪みなどの姿勢異常の悩みにも体幹トレーニングでアプローチしていきます。マッサージではどうにもならなかった肩こり、腰痛、肩の痛みが改善され変化を感じてもらえます
当院ではピラティスにより、野球、サッカー、バスケットボール、陸上、ラグビー、競輪、バレーボールなど様々なスポーツ選手が来院しています。個々のスポーツ専門のメニューを考えパフォーマンス向上に協力します。
ピラティスとは『必要最小限の効率の良い動きを獲得するための手段』です
海南、紀三井寺、三葛、まつがおか、西浜、高松の周辺でお悩みの方は、翔接骨院☏0734441400までお気軽にご相談下さい
地域口コミNo.1の人気店を目指して頑張ります(^^)

野球の肩の痛み!01 肩の前や横の野球の痛みに早く効果がでる体 幹トレーニングを紹介!スポーツ専門の接骨院和歌山市翔接骨院に お任せください

17-11-20-21-23-57-026_deco.jpg 17-11-20-21-23-06-597_deco.jpg 17-11-20-21-26-36-368_deco.jpg

No.01
肩の前や横の痛みがなかなか改善しない理由!
.
野球をやっていた方なら肩の痛みと言ったらローテータカフ(肩関節のインナーマッスル)の機能不全や(肩峰下)インピンジメントを思い浮かべる方がいると思います
ローテータカフとは回旋筋腱板と言われ、肩甲骨から上腕骨に付く4つのインナーマッスル、肩甲下筋、棘上筋、棘下筋、小円筋の腱から構成されます。
ローテータカフは肩関節の安定性を作っています!
肩峰下インピンジメント症候群とは肩を動かす時に、肩甲骨肩峰と上腕骨骨頭との間にローテーターカフや肩峰下滑液包など挟まる事で肩の前や横に痛みを起こす症状です。
(肩峰下滑液包とは袋状のクッションの役割をしていて、肩甲骨肩峰とローテーターカフの間に存在し、ローテーターカフが動きやすいように衝撃を吸収しています。)
,

ローテータカフのトレーニング(3パターン)



このインピンジメントなどの肩の痛みに対して、上の動画の3パターンのローテータカフトレーニングを行った経験のある選手は沢山のいると思います
そこでお聞きしたいのですが、効果はトレーニング直後に感じられましたか?その場で直ぐに肩の痛みに変化がありましたか?
ローテーターカフ(インナーマッスル)だけを鍛えても直ぐに思うような変化はでなかったのでは無いでしょうか?
ローテータカフだけのトレーニングでは、治療効率が悪く回復に多くの時間が必要になるかもしれません!
それには理由があります。肩関節の安定性を司っているローテータカフばかりに気を取られ、根本的に1番重要な体幹の安定性の確保、つまりローテーターカフが正常に働くことのできる為の土台である体幹の強化トレーニングが全くできていなかったからだと考えられます。
その1番重要な体幹の安定性があって初めてローテーターカフが機能するのです。
,

〈体幹トレーニングの例〉

例えば、不安定な氷上に立ってボールを投げるイメージをしてください(^^)ふらふらした不安定な足場では力がでなくなくなり、ボールがうまく投げる事ができなくなるのが想像でるでしょうか?どれだけ体を鍛えた方でも足元が不安定な状態になっただけで全身の筋肉の力が出なくなり投げるのが困難になるものなのです。
では次にスパイクを履いて氷の上に立ったとします。そうすると足が滑らなくなり姿勢が安定した事で思う存分力を入れてボールを投げる事が出来るようになるのが想像できますよね!(^^)
肩関節でも同じで、ローテータカフがスパイクの役割をしてくれ、肩甲骨や体幹が安定し力が出るようになります
何度も言いますが、肩甲骨から腕についているローテータカフが正常に働く事の出来る環境、すなわち土台を整える事が1番大切なのです!
.
ゴムチューブで肩をトレーニングをしている方で効果がでないと悩まれている方は体幹トレーニングを行う事をオススメします!
分からない場合は当院にお気軽にご相談下さい!
正しく体幹トレーニングを行うと、一回の治療で直ぐに効果を実感していただけると思います
.
次のブログにでは、肩を痛めやすい方の特徴を紹介します!
.
.
.
和歌の浦翔鍼灸接骨院
夜は23時まで、日曜日も開院しています (交通事故や労災は朝7時~夜24時まで施術OK 土曜日は休診に変更になりました)

http://www.sho-office-wakanoura.com/blog

翔接骨院では体幹トレーニングを1番大切にしています!体幹トレーニング(コアトレーニング)で一番重要な要素はやみくもに腹筋を鍛えても得ることは不可能です!効率が悪いです!人気サッカー選手、野球選手 、テニス選手などがピラティスで体幹トレーニングをしていたこともあり、体幹トレーニングを取り入れているスポーツが多くなっています。
トレーニング方法や種類、効果、メニューなどを紹介した本やDVD、スポーツジムをよく見かけるようになりました。しかし、体幹トレーニングの効果は実感できていますか?例えば、慢性腰痛なら正しく行うと、その直後に変化を感じてもらえていると思います
当院では保険治療とは別で、個々のスポーツ専門の体幹トレーニングを行い!直ぐに変化を感じていただけます!また、スポーツ外傷、肩の痛みによる投球障害、野球肘、捻挫などの整形外科疾患から肩こり、腰痛などのスポーツ障害、猫背やストレートネック、骨盤の歪みなどの姿勢異常の悩みにも体幹トレーニングでアプローチしていきます。マッサージではどうにもならなかった肩こり、腰痛が改善され変化を感じてもらえます
当院ではピラティスにより、野球、サッカー、バスケットボール、陸上、ラグビー、競輪、バレーボールなど様々なスポーツ選手が来院しています。個々のスポーツ専門のメニューを考えパフォーマンス向上を叶えます。
ピラティスとは『必要最小限の効率の良い動きを獲得するための手段』です
海南、紀三井寺、三葛、まつがおか、西浜、高松の周辺でお悩みの方は、翔接骨院☏0734441400までお気軽にご相談下さい
地域口コミNo.1の人気店を目指して頑張ります(^^)